Advanced Preservation Treatment with Resins for Wood
外装材・外構材
住宅や公共施設、大型の商業施設などでウッドデッキは身近に見られるようになりました。しかし、腐れやシロアリ被害、反りや割れなど、経年劣化による修理や交換周期が短く、コストパフォーマンスの面での課題がありました。その大きな理由は、耐久性を強化するための処理が、材の表面のみにとどまっていたからです。そこで、内部まで均一な高耐久性を持つウッドデッキを開発すべく研究が続けられ、実用化されました。それが京都大学木質科学研究所とメーカーとの共同開発で実現した「マクセラム」です。
高度な保存処理樹脂技術により、木材表面だけでなく内部まで、厳しい規制をクリアした特殊な樹脂を独自の加圧釜で浸透させています。従来のデッキと違い格段な耐久性と安全性を実現しています。高度保存樹脂処理技術が施されたマクセラムでは、腐朽菌の繁殖を抑えられ、シロアリが好まない材質に変化するため、食害も受けにくくなります。また、単板内部の隅々まで樹脂処理をした後、積層しているので、どこを切っても均一な性能を持ち、カット面への防腐処理も不要です。日差しや風雨に強く、屋外の景観材料として用途が多彩です。
Japan Wood Products Export Association
検索条件変更